アルバイト情報誌「job NAP」に掲載されている、アルバイトや派遣を紹介してくれる、民間職業紹介センターに登録したのですが、登録したかたいますか?

いいお仕事は見つかりましたか?
また、登録してない方でも評判など知っていたら教えてください。
日研総業という人材派遣・業務請負の最大手の会社がやっている
職業紹介センターのことですか?

地方などに行って、入寮して働く工場労働なら絶対オススメしません。
寮費など、かなりのボッタクリで、その他引かれものも多く
手元に残る、給料はごくわずかとか
以前テレビ番組でも、やっていましたよ。

↓「赤旗」という日本共産党の、だいぶ前の新聞記事です(以下コピペです)

青年を使い捨てにする請負労働が広がっています。「給料がよくて、楽な仕事がある」といって、労働者を送り込み、徹底的にこき使う、たこ部屋といわれる実態をリポートしました。

(酒井慎太郎)

正社員をめざしたものの、結局は請負以外に仕事がなかった岐阜県の男性(35)。会社が借り上げていた富山県黒部市のアパートの一室に住み込み、市内のYKK工場で働き始めました。アパートの住所も教えられず、昼休みと午前、午後の十分間の休憩以外は立ちずくめの作業でした。

十一日目の朝、体が動かず「とても仕事につけない」と欠勤を申し出ました。

「てめえー、ここは学校じゃない。社会なんじゃ。何考えとるんや」。営業担当者がどなり込んできました。

男性は「こんな使われ方は耐えられない」と翌朝、退職を伝えました。実際に働いたのは十日間でした。

振り込まれた給料は、たった三万―四万円でした。欠勤のペナルティーで日給九千円が六千円にダウン。その日給で就業日から計算されました。そこから昼四百円の弁当代十日分、二週間分の寮費と自転車、テレビ、ふとん、洗濯機のリース料が引かれます。

「給料というより、小遣いです。何のために働きに行ったのだろう。あぜんとしました」

男性が働いていたのは、人材派遣・業務請負の最大手、日研総業(本社・東京都大田区)でした。百四十を超す事業所で新規の請負・派遣労働者を月に四千人採用し、約九百社の取引先企業に送り込みます。二〇〇四年三月期の売上高は八百八十二億円にのぼります。

正規雇用の道を断たれ、若者の多くが請負・派遣で過酷な労働を強いられています。「正規雇用の拡大を」―青年の痛切な叫びです。

寮の住所も教えられず

男性が入った当時の寮は2階左端の部屋。アパート前には「日研」リースの2台の自転車=4月下旬の午後、富山県黒部市内

日研総業が「寮」と称して、男性を押し込んだアパートの生活は異常そのものでした。黒部市での二週間、男性は自分が寝起きする「寮」の住所すら知りませんでした。

「そのことは、いいから」と住所を教えない営業担当者。食材などを送ってくれる親が書いた送り先の住所は、請負採用した富山市の事業所でした。この男性以外、寮で手紙や荷物を受け取る人もなく、住所などいりませんでした。

記者が「寮」にたどりつけたのは、買い物をした近所のスーパーや窓越しに見えていた保育園など、男性のわずかな記憶をたどったものでした。

六世帯が入る二階建てアパート。その前には、入居者用とみられる自転車が。「日研三十三号」「日研四十六号」と書いたステッカーが後輪の泥よけに張ってあります。

六畳二間の二LDK。初めは個室でした。

「毎日、仕事から帰ってくると知らない人がいました。一人ずつ増えていき、四人でぎゅう詰めの満杯になりました」

年齢は二十五歳から四十代後半。みんな数日の小旅行に出かけるような大きめのスポーツバッグが荷物でした。自炊道具などの段ボール四箱を運び込むと、営業担当者はいいました。「荷物、多いんじゃないの」

「寮」から自転車で約十分の職場は、YKKの工場。アルミサッシの加工ラインで、木目調フィルムをカッターで切り張るなどの作業でした。

数日前、別のラインで同じような作業に就いていた四十代の正社員が心筋梗塞(こうそく)で倒れました。

黒部市に赴いた当時、男性には、親の仕送りから自立する“社会復帰”への願いがありました。高校卒業後の長時間労働から、二十一歳で、うつ病を発症。完治を待たずに再就職しますが、三十歳のとき、約三カ月の住み込みの請負労働で病気を悪化させ、治療入院などで二年ほど仕事から離れていました。

社会復帰の願いもむなしく、相談に訪れたハローワークでは、男性の病気や職歴の多さを理由に紹介を断られました。

「まともに取り合ってもらえませんでした。追い詰められていました。請負の世界しか、受け入れてくれるところはありませんでした」と男性。

地元に戻った男性はいま、生活保護を受けて暮らしています。

急成長を続ける請負・派遣業界。その陰には、正規採用の門を拒まれた多くの若者たちの過酷な労働があります。

「正社員で働ける道は閉ざされてきています。働こう、仕事を探そうと思っても希望がない。企業はまず、正規雇用を考えてほしい」



・・・らしいです。ちなみに、あの秋葉原通り魔殺人事件の犯人も
日研総業の、派遣労働者でしたよ。
就職について悩んでいます。
21歳のフリーター、男です。

高校を卒業してすぐに役者の専門学校に入って2年間勉強しました。
そしてとある事務所のオーディションに合格して、
東京に上京し自分なりに1年間がんばりました。

しかし、自分の将来に悩み、今年で事務所を辞めました。
今はまだ東京に1人暮らしですが
来年には実家の神戸に帰ろうかと思っています。

これからまた自分の将来を考えていこうと思うのですが、
どれだけ考えても自分が何の仕事をしたいかが決まりません。

今、付き合って2年目になる彼女がいるのですが、このままお互い離れなければ
後々は結婚したいと未熟ながら真剣に考えています。


大学も行っていないし、資格も車と中型バイクの免許しか持っていません。
資格を取ろうにも、何になりたいかが決まらないので
どの資格を取ればいいのか。。。


やはり収入が安定している仕事に就きたいと思っています。
難しいと思いますがやる気はあります。

どの職種が良いのか、専門職の方がいいのか。
就職について皆さんのアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
車で、配送の仕事ならたくさんありますよ。
ずーっと乗りっぱなしできついですが。
そこそこ給与は出るので、探してみてください。
転職先に過去の職務経歴を詐称・または隠していた場合で過去に働いていた職場で法的申告を
していたりすると転職先での法的手続き等で過去の職務経歴や期間がバレますか?
転職先で源泉徴収を求められたり、隠したい過去に働いていた職場で税金の控除申告書の提出など、税金・保険関係等の法的手続きがあると隠しても転職先でバレませんか?
言わなければバレナイとか、期間をごまかして履歴書を書けばばれない等言われているのを聞きますが本当にばれないのですか?しかし転職すると経理の人に源泉徴収などを求められたり保険の手続きを行ったりしますよね?そのような際にばれる懸念はないのですか?
また、仮にばれたとしても問題にはならないものなのですか?
同じような状況にあった方達はどうしていたのですか?
詳しくご回答お願いします。
また、そういった事に詳しい方もご回答歓迎します。
はじめまして。
この手の経歴詐称のバレる・バレないの質問が最近多くて非常に心配です。
色々な方に回答していますが、経歴詐称はバレたら取り消し・解雇は覚悟して
頂かねばなりません。処分はバレた時期や企業によって異なりますがお咎め無し
と言うことはありません。

前職やそれ以前の会社の経歴・保険などの種別と新しい企業の保険や年金
など要素が多いので一概には言えませんが。。。。

一番バレるのは、前職の記録を改竄することです。
前職の期間・経歴などを詐称するとバレる可能性が最も高くなります。

まず厚生年金の加入記録はバレる要素があります。加入履歴は昨今では本人
の承諾なしには見られませんが、会社から要求されたらアウトです。

源泉徴収は税務上の当年に含まれる経歴を詐称するとバレます。
当該書類には退職日なども記載されておりますし、会社印が押印されておりま
すので変造・偽造は有印私文書偽造の犯罪(刑法)となります。
特に働いていない期間を正社員で働いたとすると100%バレるでしょう。
年明けの2月以降からは2010年度になりますので2009年度の源泉徴収票
を税務上の処理の為に要求される事は無いでしょうが、前職給与の確認の為
に要求をするケースもありますので100%安全とは言えません。

ちなみに私の前の会社でもバレて解雇になった人いますよ。懲戒解雇でした。
当然離職票にも懲戒と記されます。その後どうなったのかは知りませんが。
試用期間内で解雇も聞いた事がありますし、入社手続きで取り消しもあります。

正直に言うのが一番良いのですが、相談はハローワークなどでも受けてくれます
ので、相談してみて下さい。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN