佐渡はなんでこんなに治安悪いんでしょうか?
同じアパート大家の娘の漫画、600冊盗み売る容疑で男逮捕-佐渡 (毎日jpより)

佐渡東署は29日、漫画600冊(約11万5000円相当)を盗んだとして、佐渡市梅津、会社員・本間和也容疑者(21)を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕した。
盗んだ漫画はすべて売却しており、「金が欲しかった」と容疑を認めている。

調べで、本間容疑者は昨年11月下旬から今年6月12日にかけ、4~5回にわたって、住んでいるアパートの1階にある、大家の会社員女性(59)所有の部屋に侵入。女性の娘が集めていた約2000冊の漫画の中から、「はじめの一歩」83冊、「頭文字D」36冊など計600冊を盗み、数回に分けて市内のリサイクルショップで売ったという。部屋は鍵がかかっていなかった。
たまたまこれくらいの事件があったくらいで佐渡の治安が悪いと論じるのは暴論です。

それより2000冊も漫画集めている被害者の方が妙な気がします。
職業訓練校終了後に提出する書類、県に提出する「就職状況報告書」以外にもう一枚画像に添付した「就職状況確認書」を学校に出さなければならないのですが、担当講師からコンビニでもなんでもい
いからとりあえず2,3日バイトして辞めて印鑑もらうよう言われました。期限は今月末までです。さすがに「就職したくもない場所にバイトして印鑑もらって辞職する」なんてそんな事までしなければならないのでしょうか。
相談者様はハローワークから紹介入校ですか?だとすると、税金から支出して職業訓練を受けたのですから、その訓練課程に近い業種でアルバイトはどうですか?履歴書に書ける職歴ではありませんが,職業訓練+実務経験にはなります。流石にコンビニで数日バイト後に証明写真はやり過ぎだと存じます。
会社都合退職か、自己都合退職か??
小さな会社でパートの事務として雇われていましたが、会社に出勤したことはありません。
実際は一人暮らしの社長宅で食事の支度をしたり、お金の管理をしたりの仕事でした。
私の給与は会社の経費で落ちていました。

そんな中、来月末で会社の廃業が決まりました。
従業員は解雇ですが、私は社長宅で継続雇用を言われています。
しかし時給は下がり、労働時間も減るという条件です。
それでは生活できないので辞めることを考えています。

で、質問は失業保険の退職理由についてです。
私の場合、会社都合にすることはできませんか?
それとも自己都合退職になるのでしょうか?
85%低下したからって、自ら辞めたのは、自己都合。
特定の理由であり、
会社都合ではない。
会社都合と同様の給付制限3ヶ月がない。
下のやつは、?
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN