人を募集しようと計画しています。予算的が限られています。
ポスティング、新聞チラシと求人誌のどれが一番効果があるん
でしょうか?
募集経験豊富な方、また応募経験のある方よろしくお願いします。
元人事です。
求人のコツは如何に交通費をかけずに有能な人材を集めるか、です。

一番安くやるにはハローワークです。これは無料掲載ですし、近年はネット検索もできますから大いに利用されています。逆に求人側でも賃金や諸待遇について他社の情報を得ることができます。

新聞折込の求人チラシは配布地域を限定できますので、冒頭に記したようにその後かかる交通費を予測して求人することができます。予算も求人誌に比べて安価で、その求人記事をミニコミ的な求人誌に無料掲載してくれたり、空きがあれば広告会社の営業との交渉で安く大きく扱ってもらったり、また一週早く掲載してもらうことも不可能でありません。ただし、ひやかし応募も多いです。もうひとつデメリットを御紹介すると、大手ショッピングセンターの求人と重なると地域の時給相場が上がってしまったり、募集が空振りになることもありました。
名の通った求人誌は高い。それと応募者がすれている傾向があります。また発行部数が多くかつ広範囲なので、交通費の上限をはるかに超えているのに応募される方に御納得いただくのに骨が折れた経験があります。

チラシ、求人誌でもその広告代理店、出版社によって業種に得手不得手があり、パートアルバイト向け、正社員向け、男性女性のどちらが強いか、など特長がありますので見積時に最近の号を何種類かもらって比較されることが大切です。
ハローワークから紹介された職場で働いている場合、例え社内いじめにあったとしても、またそのストレスにより胃がおかしくなったり、不眠症になったとしても、契約期間途中で辞めたりすれば信用が無くなりますか?
相談を受けての質問ですみませんが、法的や職安側からの意見なども含めて教えてあげたいため、回答よろしくお願いします。ちなみに、社内いじめの具体的な例は、「わざと聞こえるように悪口を言う」「事務作業の能力に圧倒的に差があるにも関わらず、一応の同僚が『やる気が無いんですよ』的な報告を故意にする」「挨拶しても、無視される」等だそうです。正直聞いてるだけでもイライラする職場なんで、もし相談者に何もデメリットが無いようであれば辞めるよう説得したい、と考えています。
ハローワークでの紹介案件って、けっこうブラックも多いですよ。
理由は、求人募集を、ハローワークなら無料で乗せれるから。
書かれている業務と、実際の内容が違うなんてことは、けっこうあるようです。
(友人が一時期、そういう経緯でいろいろあったのと、前職で、ハロワからの就業の方が、
求人票の内容と違うと漏らしているのを聞いていましたので。実体験ではないですが。)
その知識が無かったのなら、そこは、勉強不足だったかもしれませんね。

信用に関してですが。
ハローワーク関係なく、短期間で、やめれば、それが職歴として残るので、
転職活動の際、「すぐやめる人なのか」という疑念をもつ会社は多いかもしれませんね。
ハロワ的には、(恐らくですが)そんなこと、日常茶飯事なので、
対策もしてくれない半面、別に、その後の紹介がなくなることはないですし、
紹介というか、自分で検索して、アポとってもらうというスタンスでいれば、格段問題は無い気がします。

なんにせよ、ネックは、ハロワ云々でなく、転職において、勤務期間が短い、のは、
マイナス査定になるということでしょうか。
何もデメリットがないとは言えませんが、状況を考え、ご自身で決めることだと思います。

もし、転職を考えるのであれば、先にアドバイスしておきます。
退職理由が、社内いじめで、あったとしても、
それを面接で言うのは、さらにマイナス査定になりますよ。

参考になれば。
ハローワーク求人の大半を占める「カラ求人」がありますが、失業給付金を受給するため、活動実績を作るためだけの「カラ就活」をしている人も、多いのでしょうか?
「カラ」であっても、実際に応募すれば1回の求職活動実績としてカウントされますから、そういう人はいるでしょうね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN