MRに興味があり転職を考えております。
前職は医薬品卸で医薬品の納品職をしていました。
その前は人材派遣会社で営業をしていたのですが、職歴からみるとやはり厳しいでしょうか?
ちなみに高卒なのでその時点で門前払いでしょうか?
求人広告欄やハローワークの求人表の最終学歴、資格有無、年齢、経験者等の項目で不問や条件にあてはまっていればOKです。

若しくは、転職先に念のため聞いてみるのが一番良いです。
失業手当の申請をハローワークでするのに、住所が分かる写真付きのものが必要らしく、
住民票を変更したばかりで、今の住所が記載されているのは最近作った健康保険のみ。
免許証はあるのですが、まだ以前の住所の
まま。
この場合、両方見せたら証明になりますか?

急ぎで知りたいそうです。こんな時間ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
警察署に行き免許証の住所変更を行なってからハローワークにいけばいいのではないですか?
住所変更は警察署で随時行なっていますし、時間のかかることではないですから。。
転職活動について質問です。丁度、一週間前に面接を受けました。同じ業界で面接官の質問にもスムーズに対応出来、
面接官にもパーフェクトですとも言われ採用連絡も来なく一週間が経ちます。ハローワークの紹介状で面接に行ったのですが一週間以内に連絡はすると紹介状に書いてありましたが一週間経っても連絡が来ないとなれば不採用でも良いのですが仮に採用連絡が来ましたら、このようなだらしない会社は辞めたいと思うようになりました。質問ですが採用連絡するのに紹介状には一週間以内と記載されているのに連絡が来ない理由は忘れられてる?まだ悩んでる?何か理由があるのでしょうか?総務関係者の方、アドバイス宜しくお願いします。
私は今まで何度か転職していますが三週間近くの書類選考で受かり面接終了後、一時間経たないうちに採用連絡(大手)面接中採用(子会社)面接中採用(中小企業)面接の3日後不採用(中小企業)の経験しかありませんので今回の一週間と一日は長すぎます。だらしがないルーズな会社と見極めた方が良いですよね?
総務関係者の方、アドバイスお願いします。
実際問題、会社が安定して黒字で、自分自身が働きやすそうであれば、
総務(人事)が多少だらしないのはありな気もしますが。
もちろん、上記の働きやすいには給与がちゃんと支払われるとかも
含めての話です。

・・・と自分は思うので、こちらから電話して軽く聞いてみるかな?

まあ、貴方には許せないポイントなのかもしれません。
であれば、さっさと次に行くのも一考かと思料。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN